だいてんし て どこ? うううううーーーーとね この辺 と言って とんでもないところを押さえている それじゃ 骨盤てどこだっけ ええええとね もう既に大笑い 今度テストしようかな えええーーーーいやだ 伝わっていないな しっかり覚えてよ はーい 返事はとても元気で それだけでも良いとしようか
可愛い梅の実が 確か去年は15個くらい実が付き 10個くらいはお醤油につけて食べたような 今年もそのくらい実が付きそうです 良かった 何もしないで水だけあげてちゃんと実が付くというのが凄いね 人間もそうであったらどんなに良いか(笑) ちゃんと伝えているのに伝わっていないという この面白さ 所が何時かは分かるときが来る...
股関節からのアンディオールに重点を置いてのレッスンでしたが この所 膝下のアンディオールに取り組んでいます 真剣に 又は何をやっているのか分からずに退屈そうに 生徒一人一人様々ですが 分かるときが来ると信じて 最高に美しいラインが出来上がると言う希望の元 今日も取り組んでいます さーーーーー頑張れ 先生も一緒に一からやり直しです
夏休みも終わりなんだか中途半端な時間割に驚いて それでも子供たちは与えられた環境の元で育っていく 注意されるとすぐに泣きだす子がいる 昨日もないたから どうして泣きたいの?と聞いた所 注意されることが嬉しいからとの返事に爆笑 大盛り上がりでした そおか もっと注意してあげるからね うん...
あまりにも可愛い そんな一枚になりました レッスンの最後にラダーをやっています 敏捷性とか リズム感とかを高めてくれることを目的としていますが 子供たちにとってはとても楽しいらしい もう辞めようねと言っても うん と言いながらいつまでも続けようとする ...
色々な問題が浮き彫りになってくる時期 振り付けに入って やってるつもりでは全く問題にならないし 出来たつもりでも全く問題にならない 1つ1つの身体の使い方をレッスンの時にしっかりとやらないと 出来たつもりでなんちゃってバレエになってしまう そうなったら黙ってみているわけにはいかないから 注意が始まる 慣れていない子は 大変...
分かったかな しーーーん やるよ 人のやることを見て それでも出来ない 自信なさげに そっとやり出す子 分からなかったら 分かりませんでしょう 分かったら分かったという表現をしてよ 小さな声で分かりません ひさしぶりの無視 自分からしっかり声を出せるようにしたい それをやることがその声が自分に戻ってくるから...
嬉しくて嬉しくて やったー そんな感じの子供たち 所が実際履いてみると結構大変 大変だとは思っていたけどこれほどまでだとは・・・・・・・ じゃ ぬぐ いやいやいやいや ぬがない 踊れるようになりたい じゃなろうよ それには足で立とうとは思わないで 全部使わないと 引き上げる事 踵を押し出すこと そして 押して押して 自然に立ってくるんだよ...
この所更新が出来ずに 先生ブログ更新しないですねと どうしたんですかと 今日は 今日のレッスン風景をお知らせします ちょっとつまんで皮膚に刺激を与える これが痛い 所が ちょっと我慢すると (ちょっとではなく 沢山我慢が必要と言っています) 目に一杯涙をためながら うううううううとうめきながら我慢しているY・Mちゃん...
筋肉に記憶させるのは無理かもね・・・・・・・・・ じゃどこに? 神経 細胞 使える物は全部使おうね 無意識の運動分野を覚醒させる それによって意識の運動分野の幅が広がる どうやって? ただ 繰り返しながら身体そのものに記憶させる 簡単でしょう 足の甲が使えなかったら 使いたい場所をタッピングする 全て同じ...